2009年11月08日
エレベーターの開閉ボタン
ある日、社内BBSにあがっていた
「エレベータの "開" と "閉" の
ボタンが瞬時に見分けが付きません」
って話題。
この話で結構、スタッフ同士
盛り上がっちょりました。
ゲームにも少〜し通じるところが
あったので紹介します。
「←♀→ と →♀← のように
イラストになってても不思議な事に
見分けが付きません」
「あーこれはわかる……
判りにくいんで
ガトールさんとか○○君を挟んで
しまうんだよなぁ;;」
(゚∀゚)再現イラスト…


(へっぽこイラスト トーゴー)
「閉まる押そうとして
緊急連絡ボタンを押したことがあります。
『どうしました』って聞かれて
間違えましたって言うのが恥ずかしかったです」
(゚∀゚)向こうは慣れっこじゃろうから
気にしない、気にしない
「この際、開けるボタン1個だけにして
階数ボタンを押したら
すぐに閉まるようにしてしまえば良いと思います」
(゚∀゚)おお、ゲームクリエイターらしい発案!
海外ではそういう仕様の
エレベーターもあるみたいね。
まれに誰もいない階に
止まった時には“閉”ボタンって便利よね。
この話題に呼応して
・扉の「PUSH」と「PULL」も似てますね。
・エレベータと
エスカレーターも言い間違いしやすい。
・COCO'SとCOCO壱番屋の外観も!
・おじさんは平成のウルトラマンさん達が
見分け付かんよ
みたいな話にまで発展してました
いつも応援ありがとうございます!
応援のポチ
お願いします
人気blogランキングへぽちっとな

「エレベータの "開" と "閉" の
ボタンが瞬時に見分けが付きません」
って話題。
この話で結構、スタッフ同士
盛り上がっちょりました。
ゲームにも少〜し通じるところが
あったので紹介します。
「←♀→ と →♀← のように
イラストになってても不思議な事に
見分けが付きません」
「あーこれはわかる……
判りにくいんで
ガトールさんとか○○君を挟んで
しまうんだよなぁ;;」
(゚∀゚)再現イラスト…


(へっぽこイラスト トーゴー)
「閉まる押そうとして
緊急連絡ボタンを押したことがあります。
『どうしました』って聞かれて
間違えましたって言うのが恥ずかしかったです」
(゚∀゚)向こうは慣れっこじゃろうから
気にしない、気にしない

「この際、開けるボタン1個だけにして
階数ボタンを押したら
すぐに閉まるようにしてしまえば良いと思います」
(゚∀゚)おお、ゲームクリエイターらしい発案!
海外ではそういう仕様の
エレベーターもあるみたいね。
まれに誰もいない階に
止まった時には“閉”ボタンって便利よね。
この話題に呼応して
・扉の「PUSH」と「PULL」も似てますね。
・エレベータと
エスカレーターも言い間違いしやすい。
・COCO'SとCOCO壱番屋の外観も!
・おじさんは平成のウルトラマンさん達が
見分け付かんよ
みたいな話にまで発展してました

いつも応援ありがとうございます!
応援のポチ


人気blogランキングへぽちっとな

トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:副院長^^ 2009年11月10日 02:22
エレベーターにも
電車の扉にも挟まれたことがあります。
もっと人に優しい扉が欲しいです。
ぽち
電車の扉にも挟まれたことがあります。
もっと人に優しい扉が欲しいです。
ぽち