2011年08月02日
ベランダガーデニング2011 7月
8月になったのに、7月号とはこれいかに!!
答え
広島紀行で掲載するタイミングを見失ってたから!!!
そんな理由でちょい前の山倉家ベランダ
夏なので掲載するものも、あんまり無いですけど
ブルーベリー

緑色のこんなベリーが
こんなになりました。

たっぷり
収穫

結構大きいでしょ
そのままベランダに引いてる水道で洗って食べます。うまうま
冷凍しておいてアイスやヨーグルトにトッピングするのも
お洒落で美味しい
果樹を育てた事の無い方、ブルーベリーはお薦めです。
山倉家では結実を良くするため違う品種の2本のブルーベリーを植えてます。
アイビー(ツタ)が伸びてきました

去年の猛暑でいくつか株がやられてしまったので
今年は大事に育ててます。
がんばれー
レモン

去年は大風で落ちてしまって大きくならなかったので
大きくなるのを毎日観察中
7月のやまちか家のベランダでした
答え
広島紀行で掲載するタイミングを見失ってたから!!!
そんな理由でちょい前の山倉家ベランダ
夏なので掲載するものも、あんまり無いですけど

ブルーベリー

緑色のこんなベリーが

こんなになりました。

たっぷり

収穫


結構大きいでしょ

そのままベランダに引いてる水道で洗って食べます。うまうま

冷凍しておいてアイスやヨーグルトにトッピングするのも
お洒落で美味しい

果樹を育てた事の無い方、ブルーベリーはお薦めです。
山倉家では結実を良くするため違う品種の2本のブルーベリーを植えてます。
アイビー(ツタ)が伸びてきました

去年の猛暑でいくつか株がやられてしまったので
今年は大事に育ててます。
がんばれー
レモン


去年は大風で落ちてしまって大きくならなかったので
大きくなるのを毎日観察中

7月のやまちか家のベランダでした
