2011年10月29日
ロンドン〜パリ旅の記録ダイジェスト(1)
先日も書きましたが
こないだの新婚旅行のロンドン〜パリ間の記録です。
長くなるとアレなので(社内から長すぎるとうるさいので)簡単に。
はじめてのロンドン到着して翌日は
お目あての大英博物館!
なんのために新婚旅行に欧州、ロンドンに来たのか?ってこれのため。
今回の旅の目的は大英博物館。
世界中のお宝を一挙に見られるなんて素敵
有名なロゼッタストーンにはじまり
エジプトのピラミッドの中の「いかさま扉」

賊の目をくらませるものらしいです。
マラッソス

正面から見ると2本の足
横から見ると4本で計5本?
エジプトラムセス2世の胸像

綺麗
ギリシャのパルテノン宮殿の上部にあった像の向かって左側

右側

屋根から降ろして持ってきたとのこと。
同じくギリシャの神殿

ミイラ

人間から猫に至るまで山のようにミイラが。
世界ではじめてのボードゲーム

どうやって遊ぶのか?
中国

仏像
インドのシヴァ神

破壊と再生。
そしてモアイまで!!!

まさに世界中のお宝が盛りだくさん。
いやいや見たモノの1000分の1も記載してないうえに
説明もざっくりで申し訳ないです。
いちばん感じたこと。お宝の歴史の古さ。
たとえば壁画、人形、武器の矛など
普通に紀元前5000年前のものからゴロゴロしてて
(主に中近東ですが)世界の歴史にびっくりしましたよええ。
日本の歴史って浅いのね、と。
世界の歴史と時間を感じた時間でした。
大英博物館、まだの方は一見の価値ありです!
こないだの新婚旅行のロンドン〜パリ間の記録です。
長くなるとアレなので(社内から長すぎるとうるさいので)簡単に。
はじめてのロンドン到着して翌日は
お目あての大英博物館!
なんのために新婚旅行に欧州、ロンドンに来たのか?ってこれのため。
今回の旅の目的は大英博物館。
世界中のお宝を一挙に見られるなんて素敵

有名なロゼッタストーンにはじまり
エジプトのピラミッドの中の「いかさま扉」

賊の目をくらませるものらしいです。
マラッソス

正面から見ると2本の足
横から見ると4本で計5本?
エジプトラムセス2世の胸像

綺麗
ギリシャのパルテノン宮殿の上部にあった像の向かって左側

右側

屋根から降ろして持ってきたとのこと。
同じくギリシャの神殿

ミイラ

人間から猫に至るまで山のようにミイラが。
世界ではじめてのボードゲーム

どうやって遊ぶのか?
中国

仏像
インドのシヴァ神

破壊と再生。
そしてモアイまで!!!

まさに世界中のお宝が盛りだくさん。
いやいや見たモノの1000分の1も記載してないうえに
説明もざっくりで申し訳ないです。
いちばん感じたこと。お宝の歴史の古さ。
たとえば壁画、人形、武器の矛など
普通に紀元前5000年前のものからゴロゴロしてて
(主に中近東ですが)世界の歴史にびっくりしましたよええ。
日本の歴史って浅いのね、と。
世界の歴史と時間を感じた時間でした。
大英博物館、まだの方は一見の価値ありです!