たたみいわしスマホアプリ(1)

2012年02月08日

共働きの家事

フルタイム共働き、子ども無し、しかも片割れが社長のやまちか家。
いったい家事はどうしてるのか?

私は家事は苦手で、出張が続いたり仕事が忙しい時には
家政婦さんに家事をお願いしようか・・・
と思った事もあったのですが・・・最近は家政婦も流行ってるし。


家政婦のミタ。とかね。




(^^)

今の処、家政婦無しで、なんとか頑張れてます。

家事を頑張れる3つの秘訣。

1)家事は相方と一緒にやる。
どっちも忙しくない時は、必ず一緒にやります。



2)機械ができるものは機械まかせ。
最近は家事が効率よくできるものが沢山あります!
特に↓の3つの機械は、劇的に家事が減ったと思います。

・食洗機
食後、洗う物がフライパンや鍋、ざるだけで良いです。
想像以上に快適。

・洗濯乾燥機
洗濯物が乾いて出てくるありがたさ(-人-)
電気代も分からない程度。
おしゃれ着は週末まとめてやる。

・自動掃除機(ルンバ)
スケジュール機能で毎週決まった日の決まった時間に
自動で掃除。充電のベースにも自分で帰るお利口ロボさん。
これにダスキンなどのモップがあれば
ルンバ氏が苦手とする部屋の隅なども
時間のある時にササッとなでて終了。

以上。手放せないものシリーズ。
共働きの皆様、是非、導入されてみてください!


3)食事の献立は1週間分+事前加工
買い物は週に2回位で
あらかじめ買う物を決めてから買いに行きます。
メニューに迷う時間が必要ありませんし
使い忘れて食材を捨てること等は、ほとんどありません。

また家に帰ってから食事の支度は正直しんどい。
ですのでなるべく、素材は時間のある日に下ごしらえをしておいて
冷蔵庫や冷凍庫に保管、すぐに調理→食べられるようにしています。

(常備冷凍)
炊いたご飯→茶碗一杯ずつ冷凍。レンジで2分で解凍して食べられる。
肉類→使いやすい形に切って冷凍。鳥、豚、牛、ミンチなど。2週間で使い切る。
魚類→使う形のまま冷凍。煮物、焼き物にそのまま使用。
キノコ類→洗って割いて冷凍。炒め物、煮物、鍋、何でも投下OK。
ネギ類→長ネギ、万能ネギ、使いやすい形に切って冷凍。
丸天、かまぼこ→薄く切って冷凍。うどんや鍋などにそのまま投下。
しょうが→薄く切って冷凍。炒め物や煮物に。
麺類→うどん、ちゃんぽん、やきそば、の生麺。袋のまま冷凍。
野菜→ほうれん草、菜花、堅めに茹でて小口にまとめて冷凍。
市販品→えび、里芋、ブロッコリー、コーンなど。

家に帰って30分でご飯にありつけます。
おかげさまで外食も月に2〜3度ですんでます。


プラス 「ありがとう」

お互いが不在の際に家事をしてもらったら
「ありがとう」
口にだして感謝すること。
そしてお茶をいれて、まったりする。

以上でなんとか頑張れてます。
共働きの皆様、お試しあれ。

yamachica at 23:41│Comments(2)TrackBack(0)││プライベート 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 上田明美   2012年02月13日 15:16
こんにちわ
「ありがとう」って、思っているだけじゃ伝わりません
ものね。
口に出すことが大切。
身に染みます。
2. Posted by やまちか   2012年02月21日 00:58
伝えるのって難しいですよね。
最近とくにそう感じます。

子供の時より、大人になってからの方が
感謝の気持ちをどう伝えていいのか
わからなくっているような。

まだまだ精進中です

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
たたみいわしスマホアプリ(1)