2012年04月05日
最近遊んだゲーム トロピコ4
・・・最近遊んだゲーム。
「トロピコ4」

Tropico 4 -トロピコ 4 日本語版-
クチコミを見る
・・・パッケージが非常に穏やかじゃないですが。
これは南の島の大統領になって
米ソ冷戦下で巧みに国家を運営するというゲームです。
まるでどこかにある国のようですが
たぶん相当意識して作っていそうです。
シムシティが大好きな私にとって
街を作って運営をするというのは
それだけでも相当楽しいのです。
が、シムシティと違うのは
住民が十人十色の考えをもって動いていて
幸福の観点が人それぞれに違うのですが
如何に国民全体の幸福度をあげるか?
という観点から街作りと国作りを行わなくてはならないのです。
宗教、医療、娯楽
環境、住居、国粋、等々・・・
総合的に気にしていく必要があります。
自分の運営如何では、国家転覆されたり
早期選挙の声があがったりと
非常にシビアに大統領の仕事を見ている国民達。
なのでシムシティよりもより強烈に
国民の声を反映させていく必要があるのです。
あんまり無視してると、抗議行動を起こされて国外に追放されたり
軍部が蜂起してクーデターを起こされたり。
そして米ソの緊張下で相方と巧みに交渉しないと
どちらかに攻められてゲームオーバー、と何でもありの状態。
常にみんなの機嫌を気にするゲーム。
こう書くと面白くなさそうですが。面白いよ。
逆に大統領である事を利用して、選挙を無くしたり
秘密警察に偵察させたり、自分の資料館作ったり等
独裁国家のようになんでもできちゃったりして
遊ぶ人によって何通りもの遊びが出来ます。
小心者なのでやったことないですが。
こないだは資源の無い島だったので
原材料を輸入して加工して輸出する
というまるで日本のようなパターンで財政を維持していたのですが
発電所を風力に変える等、環境汚染対策にお金を注ぎ込んで
環境や住居の幸福度を上げる、病院を多く建てる
教育に投資するなど社会保障を厚くしすぎて
ギリギリ綱渡りな状態の時に
火山が噴火して、主力の工場と農場が壊滅してしまい
財政破綻させてしまいました。
む、むずかしい・・・。
会社にいれば、会社の収支を。
家に帰れば国家予算の収支を気にして、最近生きてます。
面白そうでしょ(´∀`*)
「トロピコ4」

Tropico 4 -トロピコ 4 日本語版-
クチコミを見る
・・・パッケージが非常に穏やかじゃないですが。
これは南の島の大統領になって
米ソ冷戦下で巧みに国家を運営するというゲームです。
まるでどこかにある国のようですが
たぶん相当意識して作っていそうです。
シムシティが大好きな私にとって
街を作って運営をするというのは
それだけでも相当楽しいのです。
が、シムシティと違うのは
住民が十人十色の考えをもって動いていて
幸福の観点が人それぞれに違うのですが
如何に国民全体の幸福度をあげるか?
という観点から街作りと国作りを行わなくてはならないのです。
宗教、医療、娯楽
環境、住居、国粋、等々・・・
総合的に気にしていく必要があります。
自分の運営如何では、国家転覆されたり
早期選挙の声があがったりと
非常にシビアに大統領の仕事を見ている国民達。
なのでシムシティよりもより強烈に
国民の声を反映させていく必要があるのです。
あんまり無視してると、抗議行動を起こされて国外に追放されたり
軍部が蜂起してクーデターを起こされたり。
そして米ソの緊張下で相方と巧みに交渉しないと
どちらかに攻められてゲームオーバー、と何でもありの状態。
常にみんなの機嫌を気にするゲーム。
こう書くと面白くなさそうですが。面白いよ。
逆に大統領である事を利用して、選挙を無くしたり
秘密警察に偵察させたり、自分の資料館作ったり等
独裁国家のようになんでもできちゃったりして
遊ぶ人によって何通りもの遊びが出来ます。
小心者なのでやったことないですが。
こないだは資源の無い島だったので
原材料を輸入して加工して輸出する
というまるで日本のようなパターンで財政を維持していたのですが
発電所を風力に変える等、環境汚染対策にお金を注ぎ込んで
環境や住居の幸福度を上げる、病院を多く建てる
教育に投資するなど社会保障を厚くしすぎて
ギリギリ綱渡りな状態の時に
火山が噴火して、主力の工場と農場が壊滅してしまい
財政破綻させてしまいました。
む、むずかしい・・・。
会社にいれば、会社の収支を。
家に帰れば国家予算の収支を気にして、最近生きてます。
面白そうでしょ(´∀`*)