2012年03月29日
ベランダガーデニング2012 3月
昨日公園を覗いたら、ぽつぽつと桜が咲き始めてました。
もう春なんですね
昨年の秋に
この春に咲く球根を植えまくったぜ!
イェーイ!
ということで。
咲きました
アネモネ

赤と紫。
かわゆす。かわゆす。
水仙

亡き母が庭に植えていた水仙の球根。
形見分けにもらったもの(掘り起こした)のひとつ。
実はアマリリスの球根ももらったけど枯らしてしまって。
この水仙ちゃんには是非とも頑張っていただきたい!
アリッサム。

こんもり咲き放題。
レモンの木の下の雑草避け&乾燥避けのグランドカバーとして使用。
年がら年中咲いてるラベンダー。

チューリップ。

もうすぐ咲くかな?
もう少しするとジューンベリーやブルーベリーも開花します。
楽しみ
何を植えたのか忘れた・・・
けどなんかちらほら芽がでてるの巻。

紫の何かがちらりと見えてます↑この辺。
好きな物を好きなように無造作に植えてる庭。(しかも忘れてるし)
水仙とアネモネとラベンダーが一緒に植わってるって
どんなテイストの庭なんかい!!
と自らつっこみを入れてますが
(和・米・欧、バラバラです・・・)
ここは誰もいれない自分だけの聖域なので
唯一、人目を気にしないでいいところ!
適当に楽しいですよ。
おまけ

イスの上で足を曲げてたら
無理矢理乗ってきた、たびちゃん。
もう春なんですね

昨年の秋に
この春に咲く球根を植えまくったぜ!
イェーイ!
ということで。
咲きました

アネモネ

赤と紫。
かわゆす。かわゆす。
水仙

亡き母が庭に植えていた水仙の球根。
形見分けにもらったもの(掘り起こした)のひとつ。
実はアマリリスの球根ももらったけど枯らしてしまって。
この水仙ちゃんには是非とも頑張っていただきたい!
アリッサム。

こんもり咲き放題。
レモンの木の下の雑草避け&乾燥避けのグランドカバーとして使用。
年がら年中咲いてるラベンダー。

チューリップ。

もうすぐ咲くかな?
もう少しするとジューンベリーやブルーベリーも開花します。
楽しみ

何を植えたのか忘れた・・・
けどなんかちらほら芽がでてるの巻。

紫の何かがちらりと見えてます↑この辺。
好きな物を好きなように無造作に植えてる庭。(しかも忘れてるし)
水仙とアネモネとラベンダーが一緒に植わってるって
どんなテイストの庭なんかい!!
と自らつっこみを入れてますが
(和・米・欧、バラバラです・・・)
ここは誰もいれない自分だけの聖域なので
唯一、人目を気にしないでいいところ!
適当に楽しいですよ。
おまけ

イスの上で足を曲げてたら
無理矢理乗ってきた、たびちゃん。