社長日記

2011年06月15日

E32011(お土産)

長々と続いたE3 2011シリーズ最終回。
今日は海外のお土産編

お腹を空かせているスタッフの為に
ターキーのジャーキーとピーナッツキャラメルにビスケット
58c8da53.jpg


私はどれも食べた事があるので、安心の味。
美味しいようでスタッフにも好評だった模様


女子スタッフ用にハンドジェル
ビクトリアシークレットの姉妹店、Bath&Body Works
497d1ccd.jpg


沢山の香りの種類があるので沢山買ってきました!
こういう奴はどの香りにするのか、選ぶのも楽しい
しかも円高でとってもお安い
ちなみに香りはとっても、アメリカン。強烈。
一つ一つは小さいので(指2本くらい)
香りに飽きる頃には使い切れちゃうサイズなのも嬉しい


自分用
6d19a630.jpg


1ドルのチョコレートと1.5ドルの爪磨き
1.5ドルの爪磨きは
7箇所7種類も磨くところが付いてる優れもの
ホテル近くのドラッグストアで発見☆

結局このチョコレートは
最終日の朝に、吉田にあげたのです
朝飯を食べてなくてお腹を空かせていたらしい。
最近カバンに飴ちゃんだけじゃなくて
チョコレートやビスケットや煎餅が入ってる私は
間違い無くおばちゃんへの進化を遂げようとしている。


先々日のブログに記載していた戦車の上の
兵隊さんからもらったTシャツ
47142509.jpg



Feel TANK POWER!の文字がイカス!!!!

家で着る予定


・・・このページだけ見ても
食いしん坊で、乙女心があったり
おばちゃん化、そしてFeel TANK POWER!してたり
我ながら謎キャラだわ、と思ったり。

yamachica at 23:44|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年06月03日

晩ご飯

今日は会議、来客、会食てな流れでした

昨日の夜は仕事で遅くなったので
晩ご飯抜きでしたが


今日は会食で
美味しいご飯が食べられました

美味しいご飯が食べられる幸せ


しかも酔っ払い
うぃー

ここのところ毎週のように東京からお客様がおみえになるなぁ


明後日6月5日からE3(海外)出張のため
更新時間が変わります・・・。
ごめんなさい。

素敵な週末を!

yamachica at 23:30|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年06月01日

テレビCM

んー

今週末にE3に出発するので
前倒しでやっておく仕事などがあって
家に帰るのが遅くなってしまい。

疲れてますが

テレビつけて予期せず自分の会社の作ったゲームのCM流れると嬉しくて
全ての苦労が吹き飛ぶなぁ。

ガンバリオンになる前の会社ではテレビCMなんて無かったから
私も含め古いスタッフは宣伝して貰えるのが、ほんとに嬉しいのです。


最近入社した子と古いスタッフの違いは
古くなればなるほど、ゲームや仕事に対しての
幸せのハードルがやや低いです。

「おおおおおおお!!!CMでた!!!
俺の作ってるとこきたこれ
やったー!!!幸せ☆ひゃっほーい」


のような。

昔は食べものが無かった、みたいな事を話す年寄りみたいですが
うちの最年長が42歳だかそんななので。
そんなもんかな


テレビCM入れてもらって当たり前、とおもうスタッフが増えてて
それに対して、若い者はけしからん!みたいな事は思わないです。

テレビCM入れてもらって当たり前と思う子が増えたってことで
自分たちの築き上げてきた会社の歴史を誇りに思いますもの。
良い物をつくればクライアントさんもお客様も確実に答えてくださって
それが次につながりますもの。
逆もしかりだから、一作も手を抜けないですけども。


明日も幸せ気分に浸れますように

yamachica at 23:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年05月31日

おくるみたびちゃ

お疲れ様のたびちゃん写真。


毛布にくるんでみた
03723a8f.jpg

おくるみたびちゃ

癒される


今日は吉田が風邪で、ぐしゅぐしゅいってました。

たぶん、熱で赤くなってんだろうけど
元々が日焼けして茶色なので
新しい十円玉の色みたいな顔色になっちゃってて心配しました。

長いつきあいですが、体調管理はしっかりできる人なので超珍しいです。
5年ぶりくらい?

そういえば、社外も社内も含め
身の回りの人で仕事の出来る人の多くは
体調管理がしっかりできてるのが共通点。

自分に余裕があってこそ、仕事に、組織に、周囲に
目配り、気配り、心配りができますものね。
余裕がないときは、難しいです。


では今日も元気よくまいりましょう

yamachica at 23:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年05月30日

ジャパネットたかた

じゃーぱねっと、じゃぱねっとー♪

昔からですが通販の「ジャパネットたかた」の通販番組がはじまると
つい食い入るように見てしまいます
今まで、買ったことはないですが。

お目当ては高田社長の喋りとプレゼン
もう本当に上手

お客さんがその製品を入手したら
どんなに良いことがあるのかを
お客さんに分かるように説明してくれる。

お客さんはテレビ通販で買うお客さんを想定してるんだけど
ご高齢の方や主婦の方というターゲットから、まずぶれない。

これ、私営業もやってるので分かるんだけど
じつは相当難しい。

ジャパネットたかたの番組は
ターゲットとする相手が何を欲してるのか
どんな言葉だったら理解できるのか
その上でどの商品がマッチするのか理解したうえで、
映像や小物を用意したり、話す内容を変えたり一緒につける物を変えたりと
相手に理解してもらう、購入する気にさせるために
準備されている事に妥協が感じられないのです。

いつも「やりおるな」と思って感心しています。


ビジネスでプレゼンをする機会はお客さんに限らず
上司や同僚、部下など多く行う機会がありますが
通らない企画書や通らないメールや通らない提案書などを見てると
共通点としてまず第一に
相手(お客さんや上司)の事を理解想像しきれてないものが
多いのかなぁと思います。

相手がどんな人で、どんな事を望んでるのか考えて
相手に応じて手段を変えればいいのですが
これがなかなか難しい。

今週も頑張って参りましょう!

yamachica at 23:30|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年05月27日

ガンバリオン祭

本日「ガンバリオン祭 ダブルインパクト」を

開催いたしました!!

ガンバリオンの2作品同時発売を祝って

社内のスタッフだけのお祝いでしたが


超、盛り上がりました!

というか、盛り上げました!!

開催中の写真はまた今度。

超お洒落な会場でしたよ。


私、今回「盛り上げる側」でしたので、はっぴを着て

パーティの間芋二切れとお酒しか食べてないよ。

運営スタッフの皆様もお疲れ様でした。



開発スタッフが喜んでくれたらよいです。

今お腹すかしてるけど、もう寝るよ、ぐーぐー。

おやすみなさい!!

うーん、すっかり酔っ払ったな。

yamachica at 23:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年05月26日

同時発売

今日は

『パンドラの塔 君のもとに帰るまで』発売

『ワンピース アンリミテッドクルーズSP』発売

2本同時発売でした!

売り場を見に行ってきました

お店の売り場に2本並べてもらって
素敵な売り場を作っていただいているのを見て
ん〜〜〜〜感無量。
ありがとうございます。

お客様
版元様
クライアント様
外部スタッフの皆様
開発スタッフの皆様
事務方はじめバックアップしてくださった皆様
沢山の皆さんのお力のお陰です。

ありがたやー。

今日はお取引様にお越し頂きましたので
19a54a99.jpg

美味しい物が食べられました

元気ふっかつ

素敵な週末を

yamachica at 23:30|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2011年05月18日

会議ひとり反省会

私、今日はスケジュール詰め込みすぎました。
時間も心も余裕が必要です。

4件連続会議。

社内会議では主に報告が多いので
直属の部下からの話をしっかり聞いて
どう解決するのかを解決とまでいかなくて
指針を示す位のことで精一杯で、

自分の仕事でいっぱいで時間も心も余裕が無いと
焦ってるのが分かってしまって
話すのを遠慮してしまってるんじゃないかと思ってちょっと反省。

プラスアルファの、よろしくねと声をかけたり
顔色を見たり、今どんな?って
いま不安に思ってることを話してもらえる機会を増やしてもらって
その情報を元に安心して仕事してもらうように
諸々と取りはからうのが、私の仕事なのですが
今日は、声をかける余裕もなく
そうだね、と共感する時間もなく
いつもよりも雑だったように思います。

仕事を雑にしてしまうと
その場はなんとか凌げても後で思い出して
うわぁー(じたばた)なんて恥ずかしい仕事をしてしまったんだい!
となるのでうまくやるために時間配分を考えます。

もっと上手くやれるはず。
反省会終了!

今日も一緒にがんばりましょう。

yamachica at 23:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年04月26日

会社説明会大阪

朝、会社説明会のため
大阪にいましたが、
いま名古屋にいます!

朝、5時起きでしたので今日は
早めに寝ます。

ところで今日大阪の会社説明会で
シャープペンを忘れた方、
36階の会場の受付にあずけてます。
905b61f8.jpg


持ち主の方、迎えに行ってあげてくださいませ。


明日は名古屋会場です。
フレッシュな皆さんにお会い出来るのを
楽しみにしています。

ではまた明日!

yamachica at 22:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年04月20日

無尽蔵

福岡の美味しい店。

今日は会食で美味しいお食事をいただいてきました。


10キロあったという鮑。
a6243ca8.jpg


手のひらよりも大きくてこんな大きい鮑ははじめて見ました。
超美味しかった♪
コースを頂いたのですがどれを食べても美味しくて満足。

福岡大名のお店 「無尽蔵」さん。

お部屋は「離れ」があってとても素敵な空間。
ビール2杯と梅酒でほろ酔い気分です。

↓ぐるなび
http://r.gnavi.co.jp/f462900/

ごちそうさまでした!!!

大切な日にぜひどうぞ。

yamachica at 23:50|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年04月15日

青年の主張

今日は新規プロジェクトの決起会で
社内の飲み会でした!


二次会は25歳のスタッフの青年の主張を
酒の肴に聞いていたのですが


迷ってたり

不安だったり

自分の将来の夢が分からなかったり

先輩と自分の差を気にしてたり・・と

若さならでは。


私が同じ年の頃はそんなことを考えた事無かったから
最近の若い者はしっかりしてるなって関心しました。

彼は自分の悩みが何なのか理解してて
それを打ち明けられる程
整理されていたら彼の未来は明るいと思います。


それでも
とても不安そうだったので
私と吉田の若かりし頃の失敗した話を
いくつか聞かせたら安心した模様。

今の先輩は10年前から今の先輩じゃなくて
沢山失敗してそれを糧に成長したこと。
肝心なのは同じ失敗を繰り返さないこと。

会社には創業からのスタッフが幾層にもいますから
いつでも相談にのってくれるでしょう。
そのうちきっと彼の中で答えがでるでしょう。

自分の人生は自分の思ったようにデザインされます。


素敵な休日を!

yamachica at 23:36|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年04月13日

桜の下で思い出話

やったー!

産休中のスタッフの赤ちゃんが産まれたそうです

おめでとう

桜も満開
408248fe.jpg


嬉しくてここ数日、にやにやしてました。

そういえば
会社を作ってちょうど一年目に
イリー家の赤ちゃんが産まれた時。

親でもないのに
この子を食べさせていけるんだろうか
とか
これからもしも給与配布できなかったらどうしよう
とか
謎の緊張をしたな。
今では遠い記憶。

社長って大変だな、と思ったのもその頃でした。
その頃今よりも、社長としても人間としても、とても未熟で
嬉しいよりも、責任感からくる、大変だという気持ちが大きかったのです。
重圧というか重責、そのことばかり気になってました。

今では喜びの方が断然上回ってます。
出産という同じおめでたい事があっても
どう感じ、どう受け取るかは自分の環境や心の持ち方次第です。
喜びもうれしさも自分に余裕あってこそ、ですね。


今日も一日喜べる一日にしましょうね

yamachica at 23:51|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年04月12日

パスポートセンターに行く

福岡では暖かい日が続いてます。
dc6067b7.jpg


チューリップ満開です。


今年はE3(ロスで開催されるゲームイベント)に
行くという事で
昼休みを利用してパスポート更新に行ってきました。
10年ぶり。

去年も一昨年も猛烈に忙しくて
どうしても行けなかったので
今年は久しぶりのE3、ロサンゼルス。

お久しぶりな方にも沢山お会いできるかと思うと
今から楽しみです。

しかし免許証にしてもあの手の顔写真は
悪い顔になってしまいますな。

パスポートセンターの写真撮影のお姉さんが
何枚か撮った後、さらに
「口元だけ少し笑って」
というギリギリな指示をしてくれました。
気を遣ってくれてありがとう。

こういう気遣いって嬉しいです。
(悪そうな顔に仕上がっていたとしても!)

あしたも素敵な1日にしましょうね。

yamachica at 23:37|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年04月07日

寄り添う気持ち

今回の震災ではあらゆる箇所で
あらゆるものが自粛されました。

そもそも、自粛とは、なんだろう?


自粛とは被災された方への気持ちに寄り添いたい
という心の表れ。


寄り添う気持ちには
どんな辛い時も悲しい時も
あなたと気持ちは一緒ですよ
私たちも仲間ですよ
1人じゃないですよ
という優しさがあると思うのです。


そして辛い時に気持ちを共有してもらえると
本当に気持ちが楽になります。

辛かったね

苦しかったね

悲しかったね

頑張ってるね

と気持ちを共有してもらえると
そこから立ち上がるのも楽になります。

自粛とは優しさの表れなのかな。
最近そのように思います。

yamachica at 23:39|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年04月06日

ていねいに

今日のブログは難しいな。

新作のお話は、まだ何もできません。



でも版権ものでもオリジナルでも全く関係なく

様々な条件の中でいつも通り

丁寧に作りましたので

お手にとって楽しんで頂けたら私たち嬉しいです。


ゲームはゲームです、関係ありません。

自分たちで作ったゲームはどれも

すべて等しく大事に作ってきました。



今日は一日中、開発室では

おめでとう

ありがとう

という声が飛び交ってました。


みながお互いの健闘をたたえあって感謝しあう姿は

とても嬉しいです。


週の後半一緒にがんばりましょう!

yamachica at 23:22|PermalinkComments(9)TrackBack(0)

2011年04月05日

癒しのチョコブラウニー

会社に行ったら

スタッフ(男)がチョコブラウニーを
作ってきてくれました!
BlogPaint
このコメントは
総務スタッフが描いてくれてるのですが

「あいさつの魔法」のキャラクターが載ってて
とっても似てて癒されてます。

ガンバリオンの開発は仕事中はとても静かで
いつも皆責任をもって
ゲーム作りに集中・専念しているのですが。
本当に仕事熱心。


そんな張り詰めた緊張の中で
みんなが集まる場所に
みんなが持ち寄ったお土産や手作りのお菓子が
それとなく置いてあって、可愛いイラストが沿えてあって
ちょっとだけ、ゆるむ時間が午後にあります。

まさに前線で戦う戦士の息抜き。
いつもお疲れ様。

そしてそんな前線をいつも支えてくれる
総務の皆さんも本当にありがとう!

yamachica at 23:24|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年04月01日

勝手にしやがれ

エイプリルフールなので何かフールをしようと
考えたのですが何もできませんでした。

残念。


スタッフがゲームの仕様の話をしていて

「壁際」

と連呼してるのを聞いて

「に寝返りうって・・・♪」

とジュリーの「勝手にしやがれ」

を思い出してしまうアラフォーのあたくし。



まぁスタッフの話してるのは

ゲーム中で壁際(それ以上行けない場所)に

追い詰められた際にゲームとして

どう処理するのか?みたいな話ですが。


・・・「壁際寝返りシステム」ってどうかしらねー?

素敵な週末をお過ごしください!

yamachica at 23:12|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年03月31日

ひめくり

3月31日。

一年間、めくりにめくり続けた

「よつばと ひめくり」

今日終わりました!!
81373b35.jpg


おめでとう!

三日坊主なので途中でやめちゃうんじゃないか
自分でも心配だったんですけど
毎日めくるのが楽しみになってました!


3月・・・別れの季節。
今日、広報のWebデザインのアシスタントをしくれてた子が
夢を叶える為に旅立ちました。
本来の予定の期間よりも、長くお手伝いをしてくれました。
今日まで本当にありがとう、がんばってね!応援してるよ!

4月・・・出会いの季節。
明日は新入社員の入社です!


4月も一緒にぼちぼちいきましょう!

yamachica at 23:51|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年03月14日

ホワイトデー

今日はホワイトデーでしたので
沢山のお花やお菓子を頂戴しました。
お花

お家に持って帰ると駄猫が食べるので
頂いたお花は会社に飾ってみんなに見てもらいます。

きっとお花もそちらの方が嬉しいですよね。
よっしー

皆さんも是非お花の写真を見て癒されてください


ガンバリオンでは今回の地震に際し
社内で義援金を受け付ける事にしました。
やりくりして幾ばくか支出できないか
よっしーもイリーも同じ事を考えてくれていたようです。
まとめて市役所に持って行こうと思います

お昼過ぎに義援金の告知をしたところ
社内の沢山のスタッフが賛同してくれていて
夕方には一杯になってました。
本当にありがたいことです。

九州に住む私たちに、ゲーム会社に、出来る事は限られています。
私たちに出来る事を精一杯したいと思います。

yamachica at 20:30|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年03月04日

携帯予約

新しく出る携帯電話の予約に午前中行ってました

DoCoMoの

エクスペリアアーク

何しろ人気らしくて
入手困難になる可能性があるらく

社長として今流行のスマートフォンは
これを買いなさい、という吉田たっての希望。

きっと発売日に自分が遊びたいのに違いない・・・
たぶんソッコーまきあげられる、予感

そして、お昼は街で街ごはん。
cf107bac.jpg

KIHACHIカフェ
豪華!!!

写真はプレートランチ
これにデザートとドリンクがついて1890円なり

ちょっと贅沢

みなさま、素敵な週末を

yamachica at 23:59|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年03月02日

おばあーと

今日は福岡市の高島市長と
GFFのメンバーで会合でした

詳しくは会社ブログなどに掲載するかも。

あとゲーム業界的には
サンフランシスコでGDCが開催されてますね。
ゲーム開発者向けの世界的なカンファレンスです!
もちろんガンバリオンからもスタッフが代表で
勉強に行ってますよ。

そしてこれ。

叔母が作った「かざりと梟」
a4b131ca.jpg

お土産にもらいました
これを家に飾ると、どんな家も一気に「実家風」な演出に!
家にいながら実家満喫中


そうそう、熱さがりました。
一日ですんでよかったです。
ありがとうございました。

yamachica at 23:36|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年02月25日

黄金柑子

今年も大牟田の上内八幡宮さまから

黄金柑子(きんこうし)
51b79301.jpg

いただきました!

神社の境内で育った貴重な
ありがたい蜜柑です

そして今年の干支、ウサギの土鈴も!
c665c9f7.jpg

去年の虎も可愛かったけど
今年のうさぎは耳が可愛い

お守りやお札は毎年お返ししてるのですが
この土鈴ちゃんだけは手放せないかわゆさ。

最近、宮司様がブログを始められたそうです!


あっという間に週末!
素敵な週末を







yamachica at 23:58|PermalinkComments(1)TrackBack(1)

2011年02月24日

博多の夜

今日は福岡で有名な水炊きのお店

「いろは」さんにお邪魔しました
35ec92ad.jpg

社員はサイバーコネクトツーの
松山社長と
猿楽庁庁官
もっぱら松山さんが
良いにおいがするともりあがり
e39b2435.jpg


んー
石けんの臭いのする40歳。

あしたも素敵な一日になりますように!

yamachica at 23:48|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年02月23日

六本木ヒルズ

お仕事のお話を聞きに六本木にきました

六本木と聞くとギロッポンと言いたくなるのはなんでかなー

あとよるでもヒルズなんだよね

ふふふ


さすが森ビル!高いな
76e0c46a.jpg

2年か3年ぶり?

49階からの景色
139b2685.jpg

東京タワーとスカイツリーが一緒に見えてる!

明日は朝6時起きなので、今日はここまで!


yamachica at 23:56|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年02月20日

ゴムの手線

一昨日出張で東京に行ったときに

山手線の電車を待ってると
7fafc525.jpg


ワンピースラッピング電車が!

山手線が
dfd60705.jpg

ゴムの手線に!!

各車両に麦わら海賊団が描かれてます
934aa01d.jpg

車両の中も全部ワンピース一色でした!!

この日は三回山手線に乗ったのですが
うち二回もゴムの手線に乗れました
ラッキー

皆さんにも今週ラッキーがありますように

yamachica at 23:55|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年02月19日

結婚式

今日はスタッフの結婚式
0581df20.jpg

嫁さん綺麗でかわゆい
しあわせになーれ

じつは、納品終わるタイミングに式が行われるように
調整してくれていたらしい・・・ありがとう!
おかげでみんなでお祝いできました

お式は行橋市で行われたので
ca66a381.jpg

特急ソニックで行ってきました。
ロゴかっこいい

自由席車両なのに
51360d21.jpg

このエントランスの美しさ

JR九州の車両はかっこいい

yamachica at 21:35|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年02月16日

ハッピーなイベント

雪のイメージ

九州ではあまり降らないので、小学生時代は
雪が降ると1時間目は外で雪合戦、でした。
楽しかったなぁ


そうそう、ガンバリオンでは今年はハッピーなイベントが満載

スタッフの結婚&出産が目白押し
わーい
家族がまた増えるので、いっちょ「家族会」を作ろうかな、と計画中。
社内発起人募集中

もちろん自動的に
「おひとりさま会」
も作ろうかなぁ



♪宣伝♪

ガンバリオンでは新規のプロジェクトをこの春から立ち上げます!

ゲーム開発にご興味のある方
キャリアの方
是非ご応募ください。

お待ちしています!

キャリア採用はこちら
新卒採用はこちら

ご応募お待ちしております

yamachica at 23:40|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年02月14日

ハッピーバレンタイン

ハッピーバレンタイン

Vジャンプの犬マユゲでいこう!の石塚先生から

白ひげ
白ひげ!

ショコラケーキ
30da8dab.jpg

↑明日食べようと思って我慢出来ずに食べちゃったよ

「アニヴェルセル表参道」さんの!

これ超ーーーーーー美味しいッ!!!

甘すぎず、洋酒が効いた大人のお味
外はしっとりで中はふわふわのクリーム


そして

ガンバリオン女子スタッフから
151980dc.jpg


猫ちゃん

萌死

可愛すぎて、食べられぬーッ

もちろん私も全スタッフに、チョコレートを配りましたぜぃ!!

皆様一年お世話になりました。
ほんとうにありがとうございました


では、皆さんの大事な人にも
熱い気持ちが伝わりますように


!宣伝!

ガンバリオン開発のニンテンドー3DSのソフト

ワンピース アンリミテッドクルーズSP の開発ブログ更新!!

今回はプランナースタッフのインタビューを掲載

開発ブログは毎週月曜日更新です

yamachica at 23:58|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年02月12日

職場でカップヤキソバ


福岡も雪が降っております
積もりますでしょうか


さて、職場でカップヤキソバってアリですか?
というお題が、ブログネタにあがってましたので一筆

ガンバリオンはアリ

むしろ積極的
社内商店で売っておりまするもの


ただ、あのなんともいえぬ香りが
空腹の胃袋に直撃致しますので

私などがカップ麺を食しておりますと
休憩スペースを通りがかった「空腹なう」の人からは

「デススメル」

として恐れられておりまする


説明するまでもございませんが
空腹の人があのスメル(香り)を嗅げば
一呼吸でデスるくらいの威力を持っている
ということなのでございます。

げにおそろしいことでございます。


素敵な週末を

yamachica at 23:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年02月10日

ふとん

やー
今日は一日バタバタしてて
ほとんど席に座ってなかった


今日2月10日は

布団の日
7c841f0f.jpg

なのですって


ふとんがふっとんだ!

・・・


確かにこの時期の布団からは

離れがたい何かを感じます


今週、はやいなー!!

明日も出勤


素敵な週末を

yamachica at 22:46|PermalinkComments(2)TrackBack(0)