ゲーム

2014年06月30日

夏の準備

宣伝
ただ今絶賛発売中(8月特大号)のVジャンプ
「ビクトリーウチダの社長への道」で
わたくし山倉が取材を受けた漫画が掲載されてます。
よかったら是非読んでくださいませ!
なんと、たびちゃん、てんちゃんが
誌面デビューを果たしました

さらに8月特大号に掲載されてるパスワードを
http://www.vjumpbooks.com/victory/
に入力すると、詳しい取材の内容が見られます。
ぜひどうぞ。
終了

さて、そろそろ夏本番!
じわじわと暑くなってまいりました!

てんちゃん
風呂場の足ふきマットの上で何かを狙っている・・・。
それはたぶん、わたしの足・・・
a7ef967a.jpg

てんちゃんの毛も伸び放題。

そこで、暑さ対策のため美容室に行って
さっぱりとライオンヘアーにしてもらいました!
8a8e5e04.jpg

さっぱり

上から見るとこんな
231159c4.jpg


まともに写真を撮らせてくれない(じっとしてない)ので
正面からの写真がございません。
へたれなカメラマンをお許しください。

皆様も夏のご準備はお早めに

yamachica at 20:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年04月05日

最近遊んだゲーム トロピコ4

・・・最近遊んだゲーム。

「トロピコ4」
Tropico 4 -トロピコ 4 日本語版-
Tropico 4 -トロピコ 4 日本語版-
クチコミを見る


・・・パッケージが非常に穏やかじゃないですが。

これは南の島の大統領になって
米ソ冷戦下で巧みに国家を運営するというゲームです。

まるでどこかにある国のようですが
たぶん相当意識して作っていそうです。

シムシティが大好きな私にとって
街を作って運営をするというのは
それだけでも相当楽しいのです。

が、シムシティと違うのは
住民が十人十色の考えをもって動いていて
幸福の観点が人それぞれに違うのですが
如何に国民全体の幸福度をあげるか?
という観点から街作りと国作りを行わなくてはならないのです。

宗教、医療、娯楽
環境、住居、国粋、等々・・・
総合的に気にしていく必要があります。

自分の運営如何では、国家転覆されたり
早期選挙の声があがったりと
非常にシビアに大統領の仕事を見ている国民達。
なのでシムシティよりもより強烈に
国民の声を反映させていく必要があるのです。
あんまり無視してると、抗議行動を起こされて国外に追放されたり
軍部が蜂起してクーデターを起こされたり。

そして米ソの緊張下で相方と巧みに交渉しないと
どちらかに攻められてゲームオーバー、と何でもありの状態。

常にみんなの機嫌を気にするゲーム。
こう書くと面白くなさそうですが。面白いよ。

逆に大統領である事を利用して、選挙を無くしたり
秘密警察に偵察させたり、自分の資料館作ったり等
独裁国家のようになんでもできちゃったりして
遊ぶ人によって何通りもの遊びが出来ます。
小心者なのでやったことないですが。

こないだは資源の無い島だったので
原材料を輸入して加工して輸出する
というまるで日本のようなパターンで財政を維持していたのですが
発電所を風力に変える等、環境汚染対策にお金を注ぎ込んで
環境や住居の幸福度を上げる、病院を多く建てる
教育に投資するなど社会保障を厚くしすぎて
ギリギリ綱渡りな状態の時に
火山が噴火して、主力の工場と農場が壊滅してしまい
財政破綻させてしまいました。

む、むずかしい・・・。

会社にいれば、会社の収支を。
家に帰れば国家予算の収支を気にして、最近生きてます。

面白そうでしょ(´∀`*)

yamachica at 23:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年02月12日

スマホアプリ(1)

思えば昨年はスマホに乗り換えた一年でした。

現在スマホに入れてるアプリを晒します

大体皆さん入れてるのはこのあたりかと

・ATOK(入力が楽)
・QRコードスキャナ(スキャナ読み込む)
・office suite(エクセルやワードなど)
・乗換案内(出張時の移動用)
・天気予報(1週間分のお天気をお知らせ)
・reduce photo size(撮った写真の加工などのソフト)


変わりどころ
・便利メモ
 記入したメモをウィジェット(画面)に貼り付けられる機能。
 アラームを設定しておけば、忘れ物の予防に。
 私の場合は、買い物メモをして買い物に行く日にアラームを鳴らしたり
 美容院の予約や仕事の締切日等にも使ってます。

・手帳の付録
 名前の通り、手帳に付いてる付録がアプリに
 年齢早見表から郵便料金、時差、暦まで。大変便利。

・woman log pro
 女性の記録ツール。体調や感情の変化などメモもできて大変便利。
 体重や体温のグラフもつけられる!
 自己管理に最適。

・Sleep
 寝る前に起きたい時間を設定し、枕元に置いておけば
 寝返りの振動を検知して記録してくれて
 最も目が醒めやすい、眠りの浅い時間を計算して
 目覚ましアラームをしてくれるソフト。
 (なので設定よりも最大30分早く起こされる可能性あり)
 眠りのデータは過去に遡ってグラフで見れる事ができ、
 その時の眠りの質や条件を記録できるので
 自分にとって一番良い心地良い眠り&目覚めのパターンを割り出せる。
 例えば私の場合だと、最も心地よく起きられ時間は
 7.5時間+0.5時間(寝る前の時間)が必要で
 お酒を飲むと眠りが浅くなる模様。といったカンジ。
 記録をつけて分かってきましたが、私の場合
 睡眠時間が短くなっても、目覚めが良い方が1日楽です。

・風水カラーコンパス
 今、どっちに向いてるか?方位が分かるので
 地図を見たり移動の際に便利。
 おまけに生年月日を入力すると
 自分にとって本日の吉方位がどちらなのか
 毎日教えてくれる。
 これが当たってるかどうかは不明。
 ただ、「吉方位なし」の日は
 戦場の絆というゲームでボロ負けするという実績あり。

・名言 veryday365
 日替わりで古今東西の名言をウィジェット(画面)に表示してくれる。
 例えば
 「おもしろきこともなき世をおもしろくすみなしものは心なりけり」
 高杉晋作
 親戚の家に貼ってある「みつを」のようなスタイルで楽しむ。

・angry birds
 スマホといえばこのゲーム。
 といってよっしーが入れてくれたソフト。
 パチンコで積んであるブロックや敵を壊す
 といったシンプルなものだけど
 スマホをよく活かしてあるな、と感心。

・なめこ栽培
 人気ゲーム。原木になめこ菌を植え付けてしばらくすると
 なめこが生えるので抜くというゲーム。
 なめこを抜く音が秀逸。
 ガンバリオンにおいて「なめこブーム」を起こした。

・sim city Deluxe
 がっつりしたゲームをスマホで!と思ってダウンロード。
 家庭用ゲーム機に遜色ない出来。
 ゲーム機と比べて入力周辺は仕方無いにしても
 とても良くがんばってる。
 

・お城がすき
 お城がすきな人による、お城が好きな人の為のソフト。
 死ぬまでにこれに登録されたお城はすべて登城するという
 自己目標を設定できる!!
 地図から検索出来るのも嬉しい。旅のお供に。


スマホ。
しばらくは入力がしんどくって嫌だったんだけど
今では手放せません

yamachica at 23:30|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2012年01月16日

DARK SOULS

やってます。

ダークソウルです。
DARK SOULS (ダークソウル)(特典なし)
DARK SOULS (ダークソウル)(特典なし)
クチコミを見る


アクションRPGです。

一言で言うと

むずかしおもしろゲー。

何度も倒されても、倒されても、また挑む


マゾゲーです

とはいっても
オンライン接続すると、他のプレイヤーがボス撃破などに
協力してくださるので、協力を仰げばそれなりに進めます。
RPGなだけあって、経験値を積めば
キャラクターも強くなりますので
私のようにアクションゲームが不得意な人でも
時間さえかければ、それなりに進められます。
武器や防具等の装備品も時間さえ掛ければ
倒される率も少しずつ減ります

私は途中までオフライン状態で進みましたが
(物理的にはオンラインだが機能は使わなかった)
オフでもオンでも楽しめると思います。

手ごたえのあるゲームを遊びたくなったら是非

今週もはりきってまいりましょう

yamachica at 00:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年12月26日

アトリエ無双希望するの巻

・・・12月だけで飲み会が12回あった山倉です
まだ増えそうです
肝臓にはヘパリーゼがいいよ(*´Д`*)くるしい・・・

で。

「ガストさんがコーエーテクモさんの子会社になる」

というニュースを聞いて

「ガスト(アトリエシリーズ)とコーエー(無双シリーズ)で

アトリエ無双がくるはず!!!」
(*´∇`*)

と一人興奮してドヤ顔してたらスタッフに

「・・・ネットでみんな言ってますよ」(´_ゝ`)プ

みたいな反応されました。


もう!!私のドヤ顔を返してー!!

・・・それだけなんですけどね。


コーエーテクモゲームスさんには
・・・信長、大航海、太閤、無双、アンジェと
購入という形で投資を行ってる私です。


私、年間のゲーム投資額は
1位 バンダイナムコゲームスさん 「戦場の絆」
2位 コーエーテクモゲームスさん 「信長の野望」「戦国無双」とか
3位 任天堂さん 「ゼルダ」「FE」とか
ぐらいコーエーさん好き

早く信長の野望だしてくれないかなぁ。
もしくは「アンジェリーク信長無双」でもいい

おっとその前に
コーエーテクモゲームスさんといえば
ワンピース海賊無双も、楽しみです

yamachica at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年12月19日

ジャンプフェスタ2012

12/17&18

幕張メッセでジャンプフェスタ2012が開催されましたので
行って参りました!!

ワンピースギガントバトル!2新世界(バンダイナムコゲームス公式サイト)
も出展しましたので。

入口
2206dac6.jpg


ジャンプキャラ勢揃い!!!
こうして見ると圧巻ですな。

バンダイブース
67fc7871.jpg


ちなみにギガバト2は
お隣のバンダイナムコゲームスさんのブースでした(*・ω・)ノ

プロデューサーの黒ひげと一緒にパチリ
黒ひげ


完成度高くて話しかけられるまで
全く気づきませんでした
毎回バンナムさんのかぶりモノ系の完成度には
目を見張る物があります。
いいのいいの、お祭りだから

そして!大注目の
ギガバト!2大会が行われました。
032e17ee.jpg


この看板の裏に・・・

大行列!!!
人気


朝11時から開始して予選だけで、90分待ちの時も!
発売後も楽しんでいただけてるようで、感涙です
ありがたい(*^人^*)

大会の模様など詳しくは
こちら!!

夕方にはVジャンプブースで
0fe04e78.jpg


VJジャンプサイトーさん(右)と
偽ルフィのバンナムのプロデューサー中島さん(左)と
開発からプランナーの船越さん(中央)登場!
船越さんは開発で一番ギガバト2が強いらしいですよ。

偽ルフィならぬ
バンダイナムコゲームスの中島プロデューサー!!とよっしー
偽ルフィ


偽チョッパーのクオリティが高いのが笑えます。
予算の大半を偽チョッパーに注ぎ込んだらしい。
さすが。
いいのいいの、お祭りだから

おまけ

ポケモン+ノブナガの野望
ノブナガ



誰得なの?
と言われてるらしいですが
私が得です。
ポケモンさんコーエーさんありがとうございます

年に一度の祭典、ジャンプフェスタ、楽しゅうございました!
去年より来場者数は伸びたんじゃないのかな?
と思います。感覚的に!!

寒くなってきましたね、風邪などひかれませんよう!
ではまた!

yamachica at 23:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年12月08日

Fab Style

年末。
忘年会、女子会と各種集まりでてんやわんやです。


11/24に発売したコーエーテクモゲームスさんの

「Fab Style」
FabStyle (ファブスタイル) (通常版)
FabStyle (ファブスタイル) (通常版)
クチコミを見る


ブティックを経営しながら
仕事も
恋も
おしゃれも
楽しんじゃおうというゲームです

・・・ほほう。

仕事一辺倒だった私は
青春を取り戻すべく!
取り戻すべく!
発売日にご購入。

もうすぐ40歳。
老いたとはいえ、心は乙女。

すると社内にも
「私も買ったわ
という乙女がいるらしく。

これは是非ともガールズトークをせねば
と向かったその先には

メインプログラマー♂
キャラモデラー♂
キャラモデラー♀

・・・最後のひとりを除いてガール違うし。

「俺はホリクリニックのお医者様狙い」
「俺は学校の先生が好き

などといったガールズトーク(?)が楽しめます。
一緒に楽しむ相手がいるとゲームも
より面白くなりますね

ではまた!

yamachica at 23:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年12月01日

ゼルダの伝説 スカイウォードソード

ブログ更新が不定期になって
時間に余裕ができてきた山倉です。

買いました。

ゼルダの伝説 スカイウォードソード

ゼルダの伝説 スカイウォードソード (期間限定生産 スペシャルCD同梱)
ゼルダの伝説 スカイウォードソード (期間限定生産 スペシャルCD同梱)
クチコミを見る


今回、私も相方も遊びたくて仕方無い
ゼルダの伝説 スカイウォードソード
夫婦でゲーマーなお家はどうするのかって・・・?

ハード2台買うに決まってるだろう!!

と言いたいところですがッ

今後のそれぞれの遊びたいソフト申請をし家族会議によって
交替でプレイする事が決まりました!!

「俺の屍を越えてゆけ」

は、夫婦で2本買ったのだけどな!(阿呆)

先に相方がリビングでゼルダをプレイをして
私はしばらくの間、同じ部屋で
PSPで「俺の屍を越えてゆけ」をやって
DS3の「Fab Style」をやる間にゼルダ交替、という流れです。

どうしても同じ部屋にいるからネタバレを見ちゃうんだけど
私は全く気にならないし
むしろ憧れの格好いいリンクを拝められるから
とっても嬉しい次第です、うふ

この冬は遊びたいゲームが多くて嬉しいなぁ

ではまた!

yamachica at 01:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年11月24日

犬マユゲでいこう 旅マユ

きっと今ごろは新たな
「犬マユどっきり 松山洋バースデー編」が
サイバーコネクトツーさんで
繰り広げられているのであろう。

ふふふふふ。

詳しくはこちら テリィブログ
Vジャンプブログ

ところで、そんな素敵などっきりが沢山詰まってる

犬マユゲでいこう 旅マユ

11/24 発売しました!!
発売

表紙にわたしとよっしーが!
びっくり!!

そしてマンガの中にも!
漫画に登場

背表紙もまるで旅のご本みたい!!
背表紙

腰に手をあてているのがあたしです

わたくしの結婚式の模様の頁も掲載されています

犬マユゲでいこう 旅マユ好評発売中です!
おめ3人好評発売中



遡ること6月・・・
松山社長(ヒロシ)どっきりの打ち上げは
ガンバリオンから徒歩5分の「金の箸」

残念ながら松山社長は出張中でいませんでした。
タイミング悪いなぁ
金の箸外観

旅マユの裏表紙をめくったところにも
掲載されているよ!
ここはお店のスタッフがみんなイケメンだよ


ご飯からデザートまで美味しゅうございました。
デザート
金の箸の皆様、ご協力ありがとうございました。
サイバーさんいつもありがとうございます

まったあしたー!!!

yamachica at 23:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年11月23日

俺の屍を越えてゆけ

買いました

「俺の屍を越えてゆけ」PSP
俺の屍を越えてゆけ (通常版)
俺の屍を越えてゆけ (通常版)
クチコミを見る

1999年のプレイステーション版のリメイクがPSPで。

RPGなんですけど、ひらたくいうと
山倉家一族は呪いをかけられておりまして

何世代もかけて一族にのろいをかけた悪い奴を倒して
呪いをとく、というもの

結婚によって子孫を強くしていくのを繰り返すのです
隔世遺伝で突然でてきたりだとか
双子できやすいとか、その辺よくできてます。

そして、自分の死んだ後に
一族の悲願を子々孫々に託し、自分の死を超えていけという意味で
「俺の屍を越えてゆけ」
なんですね。

ちなみに現在、山倉宗家は17代目です

千賀子→若水→一輝→千冬→山吹→木綿子→光輝→炎→泰樹→元禄→
宗光→残月→紗良→梨花→紅葉→林太郎→国松

こうして家系図を見ていると
紅葉は長生きしたなぁ、とか
炎は身体が弱かった、などと思い出します。

ちなみに名前はランダムで提案してくれるのでそっから選ぶだけ。
楽ちん

では

明日をバァーンとォ!!信じましょ

yamachica at 23:23|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年11月17日

発売しました

ガンバリオン開発の
ワンピースギガントバトル!2新世界
好評発売中ざます!!

発売日なので夕方
売り場を見に行こうかと思ってたのですけど
忙しくて見に行けませんでした

むーん・・・残念

明日は早めに切り上げて、お店見に行くぞ!!!

取締役のよっしーは朝から見に行ったそうで
お店では沢山POPが貼ってあって
PVも流してもらって売り場を展開してもらってたとか

うれしいなあ

自分の作ったゲームのテレビCMが
突然流れるのも嬉しいけど

買っていってくださるお客様を見かけたら
その日一日、スキップで移動できるくらい嬉しい

ところで今週末は東京と名古屋に会社説明会で行く予定!
一日ずつの滞在ですが
名古屋は半年ぶりなので嬉しいです


ではまた明日
素敵な週末を

yamachica at 23:51|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年11月14日

もうすぐギガバト!2


お店に行ったら、我がガンバリオン開発の
11月17日発売の「ワンピースギガントバトル!2新世界」
のPOPを貼ってもらっちゃってました!!
2d98017e.jpg


うれしいなあ

ファミ通でもゴールド殿堂頂いたし、嬉しいです。

さて、あと二日で発売。

開発的には発売日にはもうすでに過去の作品になっちゃてる不思議。

今週もはじまったばかり!
朝夕寒くなってきましたが、風邪ひかぬよう張り切って参りましょう

yamachica at 23:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年10月08日

花といきもの立体図鑑

買いました

花といきもの立体図鑑(3DS)
花といきもの立体図鑑
花といきもの立体図鑑
クチコミを見る


ゲーム機で動作するので「ゲーム」のくくりですが
中身はしっかりした図鑑です。

紙の図鑑との大きな違いは

検索できる
カメラで撮った写真から花の種類を特定できる
鳥の鳴き声が聞ける
その種の近似値がすぐに見られる

等沢山ありますが
やはりこれ

「3Dで見れる」

花びら一枚一枚の奥行きまでしっかりと。

全てではないですが全方位(Y軸に360度縦回転)から
見れるのも嬉しい

で、
自分的には

朝顔→夏→夏の昆虫→蝉

つる科の植物→ゴーヤ→黄色い花

のように紐付けされて広がって次へ次へと
見ていける仕掛けがあってこれがまた楽しい。

またガーデナー的にも
「春先のお庭の、ここの辺はブルーガーデンにしたいな」
等と思いついたら
「青いお花・九州・春」の条件で絞り込めば
青いお花があっという間に絞り込めちゃう優れもの
お庭の設計もあっという間です。

2時間位見て回って相当楽しめました。
まだまだ沢山あるので、以降はあとのお楽しみ
図鑑好き

素敵な週末を

yamachica at 23:56|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年09月16日

東京ゲームショウ2011

東京幕張。
東京ゲームショウ2011にきています。
今回の目玉はガンバリオン開発の
ワンピースギガントバトル!2
バンダイナムコゲームスさんブースで
メインステージではPVが!!
9809700d.jpg


そして試遊台。
dd6e87bf.jpg


体験版を遊ぶことができますよ。

限定版についてくる限定ルフィ
de02bdca.jpg


よいでき。
これは嬉しい!

VITA人気で大行列ソニーブース
c0d9e298.jpg


一時間待ちは当たり前。
VITAカラーバリエ
edb5b46a.jpg


色綺麗
白か水色かな

Xperiaコーナーお出迎え
7c7aa5b1.jpg



綺麗だわん

明日に続きます。

yamachica at 23:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年09月15日

出張準備中

明日から東京ざます。

東京ゲームショウ2011
幕張メッセで開催中です

我がガンバリオンからは
バンダイナムコゲームスさんのブースで
DS用ソフト「ワンピース ギガントバトル!2」(11/17発売)
と明日12/17からファミリーブースで
「いっしょに遊ぼう! ドリームテーマパーク」を体験できます。
是非お越し下さいませ。
沢山の方に遊んでもらえたら、嬉しいです


さて東京一泊二日。

まあ出張なんていつもの事なので
パッケージなんて、ちょちょいのちょいです

出張グッズ1泊2日版。
持っていくものなど。

ゲームショウ参加ほぼ皆勤賞の私オススメグッズ
入浴剤
とアイマスク
6635fb35.jpg


歩き回るので疲れますからね、夜は足マッサージ
目はアイマスクで疲れ癒し。

ではまた明日

yamachica at 23:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年09月13日

nintendo 3DS conference 2011

やってきました東京ビックサイト

nintendo 3DS conference 2011
823e3b56.jpg



今回主に3DSのお話

今回のビックニュースは
モンスターハンター4が3DSで発売されること!

会場内は撮影禁止ですので写せませんでした。
ですので

詳しくは出展リスト
こちらをご覧になるのが良いとおもうざます

全然仕事と関係ないですけど

出口のところにあった
あなたの3DSによしもと芸人がやってくる
da01b9da.jpg


これ今年の夏からやってたんだけど
8月からさぼってやってなかったので
良い機会にと持参した3DSで全キャラそろえました

椿鬼奴がもらえて嬉しい

ツイートでもつぶやいてましたので、そちらもどうぞ。

では
週の中盤、張り切ってまいりましょう♪

yamachica at 23:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年09月02日

週末はCEDEC2011練習中


今日のガンバリオン!

来週から開催の「CEDEC2011
このセッションのための
0023dcde.jpg


『ショートセッション:アーティストのためのVA要素技術〜
アーティストに優しいマテリアル構築パイプライン』
9月6日(火)

ガンバリオンからクリエイターがでますので
是非ご参加くださいませ!!

くわしくはこちら

取締役のよっしー
6fc3c0ef.jpg


このチョッパーぬいぐるみを手に持って

会社に来たそうな。


・・・そうか。


取締役イリーの弁当
1fb56c3b.jpg



謎キャラだが可愛い

ガンバリオンの金曜日はこうして過ぎてゆくのだった

素敵な週末を

yamachica at 23:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年08月09日

おすすめアプリ「お城が好き」

今日はやっと使いこなせるようになった
スマホに入れてる
おすすめのアプリを紹介しちゃうぜ

「お城が好き」
505ea32d.jpg


読んで字の如く。

これは日本のお城データベースで
素晴らしいのが
地図と連動してて各地にあるお城が地図上で一目瞭然なのと

お気に入りの城
登城した、
してない
など、自分の城記録もつけられちゃうという
すぐれもの

GPSもあれば、今いる場所から半径◎キロ以内にある城を
見つけてくれちゃう機能もあるのよ、

すばらしいわ!!!!

もちろんマニア納得の

城豆知識もアリ!

日本国中の城をめぐる楽しみがひとつ増えましたぜ
老後の楽しみにとっとくわ

いやー良い時代ね

yamachica at 23:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年06月17日

信長の野望天道withパワーアップキット

2011/05/26

そう、それはガンバリオンが2本のゲームを
世の中に送り出した日。



もう時効だからいいかな?



私は!

お店で!

同日発売の

信長の野望天道withパワーアップキット
信長の野望 天道 with パワーアップキット
信長の野望 天道 with パワーアップキット
クチコミを見る

買いました!!!


ひーごめんなさい、ごめんなさい。

普通なら、社長なのに同日発売の他社製品買うなんて!
ってところでしょう。

そしてそれを公表すると、えらいことになるんでしょうけども。
いやぁ、ゲーム業界って懐広いなぁ。

だから何か?というと、いやー面白い。面白いの。
それが言いたい。

「天道」自体も元々面白かったけど前作の「革新」よりも
若干ぬるかったように思ったのですが
今回は新しい要素が追加されたので、遊びごたえも増えましたし
群雄覇権モードで新しいシナリオも入って、ファン感激。

120万部のベストセラー小説「のぼうの城」
映画にもなっててその「のぼうの城」のコラボシナリオも入ってます。
小説で読んでいたのでその登場キャラも出てて
大変嬉しゅうございました!

今は全国制覇モードで松平広忠でプレイ中。
あえて織田と同盟しないで武田と組んで村上と上杉攻略中なう。
信長の野望は一作でると、いつも一年半は遊び倒してしまう。
地味なところでは今川義元の顔が変わってて良かったです。
いつも最高のバランスなんだよね、信長の野望。

コーエーテクモさんには
もっと信長の野望を早いサイクルで出して欲しいのと
大航海時代のオンラインじゃない奴と
太閤立志伝の新しいのと
アンジェリーク信長を出して欲しい。
ただのファンみたいな事書いてますが、んまぁただのファンです。

素敵な週末を!

yamachica at 23:41|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2011年06月12日

E32011(戦車)

家に戻ってから連続16時間も寝てました。
今日起きたの16時。

でもまだ眠い。

今日はE32011で撮影した戦車をお送りします。
T34中戦車
6293741e.jpg


ソビエト製。
第二次世界大戦で活躍した機体。

ボード
b8ead31a.jpg


T34−85
85はたぶん、主砲の径の大きさ。85ミリ。

アメリカ軍の誇るシャーマン戦車(イギリスも同型を使用)
7d603519.jpg



丸い頭がかわゆい。
こちらも二次大戦中に活躍した機体。

シャーマン戦車はかなりの数生産されたので
細かなモデルチェンジが行われてます。
40250c64.jpg


M4A3とは
M4がシャーマン戦車をあらわし
A3が4番目の改良を表した、はず。

どっちも綺麗に残ってていいなぁ。

yamachica at 23:20|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年06月11日

E32011(サードさん各社)

眠い!
ロスのホテルを出てから20時間かけて
帰ってきました!!!

サードさん各社
ゲームの事は他のサイトに乗ってるので
ブースの雰囲気などレポ。

スクエニさん
fa63609f.jpg


FFXiii-IIなど
大型モニターが圧巻でございました。

EAさん
eef5c0f1.jpg

相変わらずスポーツ系が人気。
個人的にはSIMSが気になったところ。

バンナムさん
b4befd99.jpg


なにか。

コーエーテクモさん
bb2a6ea5.jpg



鯉のぼりが!

明日はブースで見かけたおもしろいものなどー。

yamachica at 23:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年06月10日

E32011(マイクロソフト)

E3最終日
マイクロソフトブース

Kinect一色

Kinectはステージ映えします。

しゃがんでからの
360しゃがみ

決め!ポーズ
360キメ

上手い!
同じくKinectでのスポーツも充実


今年のE3を無理やり強引にまとめると
多人数プレイアクション
でしょうか?

オンライン、オフライン含め。
かなり前からその傾向は強かったのですが
新ハードにしても新コンソールにしても
よりその傾向が強くなっているように感じます。

yamachica at 07:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年06月09日

E32011 (SCE)

SCEブース!
こちらも盛り上がってます
SCE


任天堂とお隣どうし
お隣
正面入るとすぐにPS3コーナー

抜群の安心感!

そしてPSVITA!
PSV

こちらも大行列です。

このガラスの中でプレイしてる模様。
ガラスの向う

お出迎え
ラチェット

お疲れぎみ?

yamachica at 07:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年06月08日

E32011(任天堂)

Wii Uで盛り上がってる任天堂レポート

任天堂ブースに行くと行列が

辿って行くとWii U
今日の行列締切のお知らせ

何時間待つのかしら?

先頭はこんな。
新しいコンソールを使って
幾つかゲームが遊べます

ゼルダと日本庭園
鬼ごっこにシューティング

鬼ごっこは多人数で遊ぶと相当面白い!
多人数ってルールが単純でも面白い!
バランスもしっかりしててさすがです。

日本庭園は技術デモでした。
大きなモニターと同じ画が表示されてましたが手元の映像も遜色ない
むしろ手元の方が綺麗に見えます。
あたりまえか。

上を見るとリンクが!

素敵すぎる
よこにゼルダ姫が。

こんなだったっけ?
リビングにWii Uをこう置いてねエリア。

昨日は洋室だったのですが
和的なリビングに!
この辺の演出や心づかいもうれしい

盛況です!


yamachica at 14:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年06月07日

E32011(2)

時差がよくわかってない
E3初日をざっくり。

まいどおなじみロサンゼルスコンベンションセンターです。

今日は午前中ニンテンドーカンファレンスに行きました。
499f90b7.jpg

Wii U発表!
新しいハードはワクワクします。

E3開場前のみっちり感。
37056379.jpg

ニンテンドーブース
ゼルダ25周年!
ca00dade.jpg

Vジャンプサイトー氏発見ぷはー
e2bea185.jpg

ぷは

ブログの日付はトーゴーが修正してくれるかも
※修正しました(トーゴー)

yamachica at 12:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年06月06日

E32011(1)

成田空港出発
ロサンゼルス行き

イリーが呼び出されていた

何したか?

無事出発しました。
行ってきます!

yamachica at 15:54|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2011年06月05日

E32011(番外編)

時差埋めで投稿!

この時期ロスでよく咲いてる花
ロス花引き


アップで見るとこんな
ロス花寄り

困ったらアジア料理
食事

エビは外さない。
海外でもお箸の国のご飯は美味しい。
なかでも中華料理はタヒチでもアメリカでもパリでも
間違いなく美味しゅうございます。

旅のとも。

五泊分。
疲れてホテルに帰った時にバブがあったらサイコー。
現地で珍しい入浴剤を見つけたらそっちを使うけども


yamachica at 03:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年06月02日

タッチ! ダブルペンスポーツ

6月2日 バンダイナムコゲームスさんから本日発売の

タッチ! ダブルペンスポーツ、いただきました
タッチ! ダブルペンスポーツ
タッチ! ダブルペンスポーツ
クチコミを見る
いつもありがとうございます

さっそく遊んでみました。おもしろい!

このゲームは両手にペンを持って
左手右手と両手を使うのです。

使うのですけども!

私、利き手の右手はうまく使えるけど
左手はイマイチ上手くつかえなくて、ワタワタしてしまう!

だがそのワタワタが楽しい

自分の体って、こんなに言うこときかんのかい!

何回かやってると左手も上手につかえるようになってくのが
分かってくのが嬉しい

yamachica at 23:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年06月01日

テレビCM

んー

今週末にE3に出発するので
前倒しでやっておく仕事などがあって
家に帰るのが遅くなってしまい。

疲れてますが

テレビつけて予期せず自分の会社の作ったゲームのCM流れると嬉しくて
全ての苦労が吹き飛ぶなぁ。

ガンバリオンになる前の会社ではテレビCMなんて無かったから
私も含め古いスタッフは宣伝して貰えるのが、ほんとに嬉しいのです。


最近入社した子と古いスタッフの違いは
古くなればなるほど、ゲームや仕事に対しての
幸せのハードルがやや低いです。

「おおおおおおお!!!CMでた!!!
俺の作ってるとこきたこれ
やったー!!!幸せ☆ひゃっほーい」


のような。

昔は食べものが無かった、みたいな事を話す年寄りみたいですが
うちの最年長が42歳だかそんななので。
そんなもんかな


テレビCM入れてもらって当たり前、とおもうスタッフが増えてて
それに対して、若い者はけしからん!みたいな事は思わないです。

テレビCM入れてもらって当たり前と思う子が増えたってことで
自分たちの築き上げてきた会社の歴史を誇りに思いますもの。
良い物をつくればクライアントさんもお客様も確実に答えてくださって
それが次につながりますもの。
逆もしかりだから、一作も手を抜けないですけども。


明日も幸せ気分に浸れますように

yamachica at 23:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年05月26日

同時発売

今日は

『パンドラの塔 君のもとに帰るまで』発売

『ワンピース アンリミテッドクルーズSP』発売

2本同時発売でした!

売り場を見に行ってきました

お店の売り場に2本並べてもらって
素敵な売り場を作っていただいているのを見て
ん〜〜〜〜感無量。
ありがとうございます。

お客様
版元様
クライアント様
外部スタッフの皆様
開発スタッフの皆様
事務方はじめバックアップしてくださった皆様
沢山の皆さんのお力のお陰です。

ありがたやー。

今日はお取引様にお越し頂きましたので
19a54a99.jpg

美味しい物が食べられました

元気ふっかつ

素敵な週末を

yamachica at 23:30|PermalinkComments(4)TrackBack(0)